Page Top

上生菓子と二十四節氣〜甘露〜

*二十四節氣

【寒露】かんろ
10月8日〜10月23日
草木に冷たい露が降りる頃、
秋の長雨が終わり、ぐっと秋が深まります。
稲刈りの最盛期、夏鳥の燕から冬鳥の雁等に入れ替わる頃。
北の方から紅葉の便りが届きはじめます。

*十日夜茶会
お菓子の依頼を受けました。
稲刈りが終わり収穫に感謝し来年の豊穣を願う農耕行事。

主人の田んぼで収穫した玄米を炒り、石臼でひいた玄米粉を使用しました。食感を楽しんで貰えるよう炒った玄米を乗せています。

銘 豊稔
玄米粉入り上用製/皮むき餡

器 菊大七宝

寒露 (kanro)
In Japan we have a special calendar.
We call the calendar 24節気(ni•ju•shi•sekki)
In that special calendar we devide one year into 24 seasons (each season has about 15 days).
From october 8 to october 23 this year we call the season 寒露 .
(寒) ‘kan’ means ‘cold ‘ and (露) ‘ro’ means ‘dew’.

#二十四節氣
#和工房いとをかし
#寒露
#福田屋
#上生菓子
#本和香糖
#自然由来着色
#上用
#練り切り
#きんとん
#甘露

 

FullSizeRender

和工房 いとをかし

和歌山に拠点を移し、身近な景色、草花、季節の移ろいを切り取り身体に優しい素材で上生菓子を作っております。
1年を24等分した季節を表す二十四節氣とを併せてご紹介していきます。
一覧へ戻る

ライター一覧