Page Top

上生菓子と二十四節氣〜立春〜

*二十四節氣

『立春』23日〜17

二十四節気の1番目に来る節気です。『正月節』ともよばれ1年の始まり。

春の氣立つを以って也

寒さを耐え凌いできた生物達が、エネルギーを発しようとしています❣️

🌸 (ハル 万物が発る季節)

・立春 ・雨水・啓蟄・春分・清明・    穀雨

(ナツ熱の季節)

(アキ 草木が紅く染まる季節)

(フユ 万物が冷ゆるヒュる季節)

菓銘 やぶ椿 /羊羹製きんとん

           (なにわの伝統野菜、木津金時人参餡)

立春(Risshun)

In Japan we have a special calendar.

We call the calendar 24節氣(ni•ju•shi•sekki

In that special calendar we devide one year into 24 seasons (each season has about 15 days).

From february 3 to  february 17 this year we call  the season 立春(risshun), which means firste day of spring.

Today is the beginning of new year.

#立春

#二十四節氣

#和工房いとをかし

#福田屋

#上生菓子

#本和香糖

#自然由来着色

#外郎製

#練切り製

#上用製

#羊羹製きんとん

#なにわの伝統野菜

和工房 いとをかし

和歌山に拠点を移し、身近な景色、草花、季節の移ろいを切り取り身体に優しい素材で上生菓子を作っております。
1年を24等分した季節を表す二十四節氣とを併せてご紹介していきます。
一覧へ戻る

ライター一覧